こんにちは

「マスク美人」デザイナー なつです。

 

当サイトは歯医者さんで勤務している現役歯科衛生士なつが運営しております。

あなたは歯科衛生士にどんなイメージがありますか?

歯科衛生士はもともと仕事柄、常にマスクをしている環境にあります。

そのため常に、ニキビ・乾燥対策などのスキンケアや、メイクなどの美容には気を付けています。

ここ最近、新型コロナウイルスの影響で常にマスクをしなければならないような状況になっていますよね!

マスクの影響で乾燥やニキビ、メイクなどのお悩みはありませんか?

 

当レッスンではメイクやスキンケアだけでなく、マッサージ・ストレッチ・ダイエットなど、多岐にわたって取り扱っております。

 

コンセプト

 

「現役歯科衛生士」がお届けする!

錯覚心理学を用いた独自メソッドで

キレイと幸福を引き寄せる『マスク美人』へ

魔法の『マスク美人』レッスン!

 

「マスク美人」レッスン 始動!

 

こんにちは

「マスク美人」デザイナーのなつと申します。

実は、現在のこのコロナ禍でマスクが必需品になっている中で、ある女性の方から相談を受けました。

「最近、マスクのせいでニキビができるようになっちゃったんだよね・・・

歯科衛生士っていつもマスクしているでしょ?

なんでなつはいつも肌がきれいなの?

しかもマスクに似合うメイクしているし、いろんなメイクしてるし・・・。

なんで?」

 

おう?

 

こんな質問をされるとは思ってもいませんでした。

確かに、歯科衛生士にはマスクのせいで肌荒れが・・・と言っている人は少ないかもしれません。

皮膚科の看護師さんの知り合いの方によると、今ニキビなどの肌トラブルで受診される方が多いとのこと

結構、マスクのせいで肌トラブルで悩む方が多いんですね!

 

しかも、マスクで顔半分隠れているせいで、顔色が悪く見える!という悩みの方も多い・・・

目元や眉のメイクが重視されるからこそのお悩みも・・・

私は約10年の歯科衛生士としての経験があります。

つまり10年間毎日、マスクをしてきたということでもあります。

マスクをする上での経験や知識は自信があります!

そこで、マスクを熟知している専門家として、皆さんにマスク生活を快適で楽しい毎日を過ごしてほしいという思いを込めて、マスクの似合うメイクテクと肌トラブル改善方法をレッスンすることにしました。

私自身もそうですが、メイク業界でも歯科衛生士がメイクをレッスンすることは初めてなのだそうです。

 

メイク業界初!歯科衛生士による「マスク美人」レッスンを、ぜひお楽しみください♪